SSブログ

2011-08-21(あえてこのタイトル) [雑談]

 先週から実家へ帰っていました。
 
 とりあえず、今日奈良へ戻ってきました。

 明日20枚レポートを提出、明後日追試験。終了後、また浜松へ戻ります。そして、24日は長野・戸隠神社へ。30日に奈良へ戻ります。4日に橿考研の試験です。

 ちなみに、今日は湖西市の採用試験でした。

8月21日は・・・


nice!(0)  コメント(0) 

流行りの曲より、「本当に聞いてみたい曲」が欲しい [雑談]

 18時台の全国ニュースを見ていると、「刃物を持った男がバスをジャック」とキャスターが言い、現場付近の人の話に変わりました。
 このニュースは京大の事件をネット検索をしながら見ていおり、最初は聞き流していました。しかし、先の現場付近の人の話の中に「遠鉄バスが・・」と言う言葉があり、はっとしました。

 画面を見ると見覚えのある風景が・・・。実家のある地区での事件でした。私が高校時代に毎日のように通っていた道でした。
 事件は犯人逮捕で解決していますが、普段から利用している安全な場であってもこの様な外部からの力によって恐怖に変わるのだ思いました。

 
 来週末の予定が大変なことになりつつあります。「10日奈良、11日浜松、12日京都」です。
 11日の予定は動かしようがないので、その前後をどうするかです。
 12日は一時お世話になった先生が退職されるに際してのイベントです。私としては是非参加して、お礼を直接述べたいと思っており、何としても行きたいです。
 けれど、そうすると浜松で12,13日に予定していた調査活動を先延ばしするしかありません。
 「機会」からすると、京都を取ります。そのために、これから幾所にか連絡しなければならず、そっちはそっちで申し訳ない気持ちでいます。

 TURISASの3rdアルバム『STAND UP AND FIGHT』はどの曲もハズレなしの出来です。聴いていて気持ちいいですし、ノリも良く曲によってはコーラスを口ずさみたくなります。
 特にボーナストラックにある「Rasputin」と限定盤ボーナストラック「Supernaut」「Broadsword」は名カバーだと思います。ギターだけでなく、バイオリンやアコーディオンの音も入り、壮大なメロディーになっています。やはり、私の思うこのバンドの象徴はこの2つの楽器でしょう。

スタンド・アップ・アンド・ファイト(初回限定盤)

スタンド・アップ・アンド・ファイト(初回限定盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2011/02/23
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(0) 

マスクと目薬が手放せない時期になってきました [雑談]

 陰陽座全国ツアー2011「春爛漫に式の舞う也」のチケットを購入しました。式神倶楽部に入会しましたが、タイミングの関係で先行チケットを買うことができず、一般チケットでの参加です。

 近鉄奈良駅周辺へ行く用事があったので、もちいどのセンター街にある古本屋巡りをしました。今回もいい本を手に入れることができました。
直木孝次郎1971『神話と歴史』吉川弘文館
直木孝次郎1982『古代史の窓』学生社
井上辰雄1970『火の国』学生社
藤岡謙二郎1974『日本の地名』(講談社現代新書)講談社
川崎庸之1952『天武天皇』(岩波新書青版)岩波書店
小松和彦2002『京都魔界案内 出かけよう。「発見の旅」へ』(知恵の森文庫)光文社
 上3冊は以前から欲しかった本で、ネット上にあるものより安く買うことができました。特に、直木先生の本は2冊とも初版・帯付でした。
 最近は「古代都市」や「伊勢神宮」、「アマテラス」に関する本で、古本屋価格525円以内なら買うようにしています。

 用事を済ませ、古本屋巡りをしても時間が予定より余ったので、ジャンカラへ行ってみました。学生会員価格で1時間だけ入りました。ジャンカラはドリンクバー付価格なので嬉しいです。
 陰陽座の「蒼き独眼」を歌ったところ、総合評価は普通でしたが、感情点はSランクでした。他の曲でも、総合評価は普通位でしたが、感情点は90点前後でした。
nice!(0)  コメント(0) 

酒は文化財ちゃうから残したらあかんで~ 名言いただきました [雑談]

 これまで使っていた有線マウスの反応が鈍くなっていたので、ミドリで安売りのワイヤレスマウスを買ってきました。LogicoolのM215で、超小型レシーバーです。非常に使いやすく、コードに煩わされることなくパソコンを操ることができます。
 Google Chrome+ワイヤレスマウスの組み合わせは最強のネット環境です。
 ネットブックでも使え、プレゼンの際にパソコンから離れての操作も可能になります。

 先日、堀先生の所へ18時に行き、19時から討論を行い、21時にお開きになりました。討論開始まで時間が空いているのは、卒論の相談を先生が受けていたのを終わるまで待っていたからです。
 今回の論点は、この前、鞍馬・貴船に行ったときに私の見つけたある「もの」に関することです。30分やそこらの短時間でまとまるような内容ではないため、2時間も時間を要してしまいました。

 また、興味深い本が出版されました。吉村武彦・舘野和己・林部均の三先生共著の『平城京誕生』(角川選書)です。
 宮都に関する本で林部先生だけでなく、日本古代史の最前線で研究をされている吉村先生と舘野先生が書かれているなんて、なんと贅沢な本でしょう。
 まだ未読ですが、目次や全体を簡単に見ると、前半が「平城京以前の宮都(斑鳩宮や飛鳥諸宮、藤原京)」に関すること、後半が「平城京」に関することになっています。宮都に関することだけでなく、各宮都建設の背景を宗教(仏教)や外交(白村江の戦い)といった視点からの分析がされています。

平城京誕生 (角川選書)

平城京誕生 (角川選書)

  • 作者: 吉村 武彦
  • 出版社/メーカー: 角川学芸出版
  • 発売日: 2010/11/25
  • メディア: 単行本


 そうそう、待ちに待った『日本の都1 飛鳥から藤原京へ』(吉川弘文館)が今月10日に発売されるようです。発売日は本屋へGo!今から2940円を財布から出しておきます。当日になって「あっ、足りない」とならないように・・・。
 
 最近、大学図書館でコピーをする機会が多くなりました。宮都や陰陽道関係だけでなく、古代信仰やアマテラス、伊勢や住吉などの神社にも興味を持ったためです。先日も、コピーカード1枚(105回分)を30分ほどで消費してしまいました。コピーする本や雑誌の数が多くても、ちゃんとコピー申請書は書いていますよ。
 製本された雑誌をコピーするときに悩ましいのが、「のど」の部分です。ある程度厚さがあるものですと、コピーをする際に「のど」の部分が読み取り面にあたらず、コピーした結果、「のど」付近の文章が歪になってしまします。具体的には↓のような感じです。
学術雑誌コピーで悩ましいこと
学術雑誌コピーで悩ましいこと posted by (C)まこと
 ファイルし易いようB4用紙にコピーしているのですが、「のど」に癖がある雑誌は中心軸が思っていたものと違う状態になってしまいます。うまくファイルできるように、日々努力しています。

 今回のタイトルは、この前の飲み会で酒井先生が仰っていた言葉です。

最後にネタを・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

重ならないはずだった人生が重なるから面白い [雑談]

 公務員模試を受けるために、難波にある東京アカデミーに行っていました。

 午前中の教養科目は時間いっぱいまで努力しました。けれど、午後の専門科目はまだ学んでいない分野(行政学、経済原論マクロ等)があり、全く知識のない問題もありました。そのため、回答できる問題(憲法、一部民法等)はきちんと解きました。

 試験後、時間があったので、大阪市立美術館へ特別展「住吉さん~住吉大社1800年の歴史と美術~」を見に行ってきました。
大阪市立美術館
大阪市立美術館 posted by (C)もんせ

 金曜日(19日)に、堀先生と話をしている中で、この特別展の話になり、「なかなか行く時間がなくて・・・。けれど、行きたいですね」と互いにいっていました。
 
 美術館に入り、2階の第一会場に入り、右手前の展示物から見ようとすると、何と堀先生の姿が!!なんという偶然でしょう(今見ている番組風)。「先生!!」と声をかけ、互いにびっくりしていました。

 住吉大社に関わる美術品メインの特別展で、これと言って目新しい発見はありませんでした。けれど、長い時代の中で、ずっと大阪や都(京都・平安京)の人々に愛されてきた住吉さんの普遍性が感じられました。

 堀先生と別れて、JR天王寺駅から大和路線に乗り、JR奈良駅まで行きました。

 JR奈良駅をあまり利用しないため、リニューアルされていてびっくりしました。特に改札外の柱類の装飾が奈良らしいです。
JR奈良駅
JR奈良駅 posted by (C)もんせ

 旧JR奈良駅舎を利用した観光案内所がライトアップされていました。
旧JR奈良駅舎 ライトアップ
旧JR奈良駅舎 ライトアップ posted by (C)もんせ

 啓林堂奈良ビブレ店で、書籍探求をしました。
 宮都関係の本はもちろん、三輪信仰や伊勢神宮、古代王権等に関わる本が多くあり、「店員さん、ここにあるの全部ください!」と言いたくなりました。大阪のジュンク堂でも同じような気持ちになります。
 これから狙い本は、発売が延びている吉川弘文館の『飛鳥から藤原京へ』(古代の都)、文英堂の『飛鳥の覇者』(新・古代史検証日本国の誕生4)、岩波書店の『飛鳥の都』『平城京の時代』『平安京遷都』(シリーズ日本古代史)です。
 ちなみに今日は、大阪市立美術館で野本寛一先生の『神と自然の景観論 信仰環境を読む』(講談社学術文庫)を購入しました。
神と自然の景観論 信仰環境を読む (講談社学術文庫)

神と自然の景観論 信仰環境を読む (講談社学術文庫)

  • 作者: 野本 寛一
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/07/11
  • メディア: 文庫




 その後、財布内にアニメイトの「特典引換券」(奈良店限定)の期限が今日までだったのを思い出し、行ってきました。引換には500円以上の商品を買わないといけないため、以前から気になっていた『平安鬼姫草紙』(電撃文庫)を購入しました。
 カバー買いじゃないですよ。ライトノベル内で「歴史」がどのように表されているのかに興味があるからですよ(汗)また、少年の陰陽師がどのように活躍するのかも気になるからです。

平安鬼姫草子―神ながら神さびせすと (電撃文庫 く 7-1)

平安鬼姫草子―神ながら神さびせすと (電撃文庫 く 7-1)

  • 作者: 黒狐 尾花
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2010/10
  • メディア: 文庫


 ちなみに特典引換は、ある程度限定されていましたが、好きなもの1品を選ぶものでした。今回はただ大きいというだけで選んだ『月刊ガンダムエース』の特別付録「特製オリジナルクリアしおりセット(GIRL's SIDE)」にしました。うん、新條まゆさんのイラストがいいですね。

 今回のタイトルは今月発売の『ハヤテのごとく!』26巻でナギが言っていたセリフで、「深いな」と思ったものです。このセリフに関する話があるので、次回以降の「自分史シリーズ」で書きたいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

話があっちこっちに移動します、今回は(今回も?) [雑談]

 ブログの管理画面を開くと、今日のアクセス数が「401」とあり、驚きました。

 月曜日(11日)に所用で出かけ、帰り18時くらいに平城宮跡を通ると、大極殿に向かって歩く人が大勢いました。そういえば、大極殿前広場で東京スカパラダイスオーケストラのライブがあるなと思いだし、ふらりと立ち寄ってみました。
 広場へはチケットがないと入れないのですが、広場の外からでもステージが十分見えました。野外ライブ最高です。

 
 今週からインターネットブラウザをGoogle Chromeにしました。
 まだ使い慣れていないのですが、各サイトへの接続がとても速く、Internet ExplorerやSafariより快適です。カクカクしていた動画もスムーズに動いてくれます。
 Explorerからの「お気入り」をインポートしたのですが、配置が変わってしまい、どこにどのアイコンがあるのか把握するのに時間がかかりそうです。


 今年の大学祭のプロコンサートは西野カナさんです。
 学内チケットは即日完売と、例年にない人気です。私は西野さんの曲に興味がないので、買っていません。陰陽座や9mmなどこのブログ上に出てくるアーティストなら発売初日に買うのですが・・・・。来年に期待します。
nice!(0)  コメント(0) 

新たなショルダーバックを探しています パソコンを持っての移動用に [雑談]

【対応が早く、丁寧】
 陰陽座の最新ライブDVD「龍凰輪舞」のディスク2に不具合が生じ、交換回収しています。
http://www.onmyo-za.net/info_dvd.html

 製造元や陰陽座の公式HPに詳細が載っています。ディスク2を再生すると、停止ボタンで停止ができないそうです。

 リーダー瞬火さんの本日付ブログでも「直接的原因に関与していない」のですが、DVDを楽しみにしていたファンへの陳謝の気持ちが述べられていました。ファンを大切にする瞬火さんだけでなく、陰陽座メンバー全員らしく、素晴らしい対応です。
http://mttb.jugem.jp/?day=20100423

 私の手元にあるDVDはパソコン再生で試したのですが、停止することができました。

【城跡歩き】
 前期の水曜4限目に千田嘉博先生の歴史考古学をとっています。主なテーマは城郭考古学です。

 2日前の講義では、先日先生が訪れた今治城の話と山の中にある廃城を巡る話しでした。

 講義で先生が撮影した現地の写真をPowerPointでスクリーンに映し、先生が魅力や踏査のポイントを説明してくださいます。
 「この高まりが土塁で、ここに敵軍が来るとボコボコにされます。さらにこの奥にも土塁があり、またボコボコにされます。痛いですねぇ。これ、こっちに行くと崖で、落っこちます。どう攻めるか考えると楽しいですよ。」というような感じで講義が進みます。「城郭研究は面白いですよ。この分野はできてから20年程で、研究の遣り甲斐がありますよ。今は千田を何とかするだけで、第一人者になれます(笑)」とも仰っていました。

 講義で用いられた写真を見ていると、飛鳥地方の山の中を歩いてみたくなりました。城跡だけでなく、古墳などにもめぐり合えそうでした。

 奈良県内には400ヶ所、全国だと40,000ヶ所の城・城跡があるそうです。奈良と浜松(遠州)の城・城跡はすべて行ってみたいです。その時のお供本はもちろんこれです↓。

戦国の城を歩く (ちくま学芸文庫)

戦国の城を歩く (ちくま学芸文庫)

  • 作者: 千田 嘉博
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2009/08/10
  • メディア: 文庫



【いよいよ明日】
 いよいよ明日から平城遷都1300年祭の平城宮跡会場がオープンし、同祭が本格的に動き出します。

 今日は皇太子さまを招いた第一次大極殿完成記念式典が催されました。

 18日の地域住民対象の内覧会では混乱が生じましたが、この1週間で企画進行方法の見直し等が行われました。整理券配布を午前と午後の2回にしたり、平城京歴史館の閉館時間を2時間延長したりするとありました。

 明日はオープン初日ですが、午前中は公務員試験対策講座のため行くことができません。午後のおそらく混雑している時に行ってみようと思います。

【世界の料理】
 私の一番好きな料理は・・・、イタリア料理です。

 パースタ~(イタリア風)やピザはもちろんのこと、ティラミスやパンナ・コッタやジェラートなどのデザート、エスプレッソ、フォカッチャなども大好きです。

 ここ1週間で学食で、ジェノベーゼソースを使ったメニューが2品食べて、家でもこの味を楽しみたいと思いジェノベーゼソースを買った程です。学食で食べたメニューは「スズキのグリル ジェノベーゼソースがけ」と「豚肉のイタリア風天ぷら」です。ともに揚げたパプリカと玉葱が付いていました。これがまたジェノベーゼソースと合う!

 パスタはトマトソースやオリーブ系が好きです。トマトソースにモッツァレラチーズが最高です。
 ピザはマルゲリータやバジルを用いたものが好きです。
nice!(0)  コメント(0) 

やはり、手描きの方が早く、理想的なカラー絵ができる [雑談]

【描いてみた】
024.JPG
 ポスターを描きました。写真は津軽三味線の糸巻き周辺です。八つ切り用紙にHB鉛筆で下書きをして、これから色塗りをします。別の同一用紙にパステルでどのような色になるか試したのですが、今あるパステルをどう組み合わせてもいい具合の色になりませんでした。そのため、アクリルガッシュを使うことにしました。色のノリも良く、利用の仕上がりになりそうです。

【神社の御利益?】
 貴船神社の縁結びの御利益には凄いものがあります。
①大学最難関と言われる学芸員課程の単位が修得できた。
②弟が国立大学の後期試験で合格できた(北野天満宮でも祈願)。
③多くの人との縁が良くなった。

 ①と③は今年度(平成21年度)の夏に行ったときに祈願したものです。②は、先日行ったときに祈願したものです。
 
【陰陽座の組曲】
 陰陽座には組曲「黒塚」、組曲「義経」、組曲「九尾」があります。

 私のお気に入りは組曲「九尾」です。

 陰陽座の良さを凝縮したような組曲になっていると思います。

 今年は4月に陰陽座のライブDVDが発売されますし、9月には奈良で陰陽座のライブ「続・生きることとみつけたり!!」もあります。これから楽しみです。

nice!(0)  コメント(0) 

そうだ、明日は貴船・鞍馬へ行こう 貴船神社へお礼をしに・・・ [雑談]

【今夜のミリオンダイス】 
 今夜の『ミリオンダイス』のご当地顔出しパネルで浜松が舞台の一部になっていました。

 竜ヶ岩洞、はままつフルーツパーク、浜松市立動物園、浜名湖パルパルにある顔出しパネルが出ていました。どの施設にも行ったことがあるのですが、顔出しパネルに注目したことはありませんでした。

 浜名湖パルパルから浜松駅まで移動する場面で、タクシーの窓から見える風景は私の地元(小学校の学区内)でした。それこそ、20年間慣れ親しんだ田舎の風景が全国放送で流されるのは感慨深いものでした。

 
【成績】
 2009年度後期の成績がでました。今回も落とした単位なしでした。

 心配していた学芸員科目の単位も修得していました。学芸員課程は競争率3倍ですが、私はその競争に勝ちました。けれど、来年度(平成22年度)からの博物館実習がどうなるかで学芸員になれるか否かが決まります。来年度も気が抜けません。

 評価点を見ていると、驚くことに99点、98点、97点がありました。これまでの最高評価点の94点を越えました。ちなみに「優」は全評価(2年間)の8割ありました。
 これも、去年貴船神社の高龗神に祈願したおかげです。大神神社にも同様の祈願をしたので、来週お礼をしに行こうと思います。

【サントラ】
 Wiiの『大乱闘スマッシュブラザーズX』のサントラが好きになりました。 ニコニコ動画に作業用BGMとしてありました。

 これまで聴き慣れたマリオやカービー、ゼルダ等の任天堂ゲームサウンドに新たなアレンジが加えられ、聴いていて楽しいものでした。

 一番のお気に入りはメタルアレンジが加えられた「グルメレース」です。疾走感ありのツーバス、ギターサウンド(打ち込み?)が素晴らしいです。


 他に『ゼルダの伝説』のBGMも好きです。特に「トワイライトプリンセス」のBGMは神です。のんびり本を読むときに向いています。
nice!(0)  コメント(0) 

カテゴリーによって投稿数の偏りが目立つ [雑談]

 パソコンのフリーズで書いていたブログネタが消えてしまいました。

 また明日書きなおして投稿します。

 とりあえず、使おうとしていた動画を載せておきます。


以下やっつけブログ、やっつけ内容。

 『ヘタリア』って、面白そうなアニメです。甲斐田さん、小西さん、高橋さんが出演されているので。
 孫ラジでも大きな話題になっていたので・・・。

 「まこネーム」(笑)。「まこ、言うなっ!」(大笑)。私に対して言っているみたいです。「まこ。言うなっ!」は私に対して、「言っちゃだめだ」と注意しているように感じました。
 本編のグダグダ具合が、秀逸です。カオスとはこのような状況を言うのですね。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。