SSブログ

新たなショルダーバックを探しています パソコンを持っての移動用に [雑談]

【対応が早く、丁寧】
 陰陽座の最新ライブDVD「龍凰輪舞」のディスク2に不具合が生じ、交換回収しています。
http://www.onmyo-za.net/info_dvd.html

 製造元や陰陽座の公式HPに詳細が載っています。ディスク2を再生すると、停止ボタンで停止ができないそうです。

 リーダー瞬火さんの本日付ブログでも「直接的原因に関与していない」のですが、DVDを楽しみにしていたファンへの陳謝の気持ちが述べられていました。ファンを大切にする瞬火さんだけでなく、陰陽座メンバー全員らしく、素晴らしい対応です。
http://mttb.jugem.jp/?day=20100423

 私の手元にあるDVDはパソコン再生で試したのですが、停止することができました。

【城跡歩き】
 前期の水曜4限目に千田嘉博先生の歴史考古学をとっています。主なテーマは城郭考古学です。

 2日前の講義では、先日先生が訪れた今治城の話と山の中にある廃城を巡る話しでした。

 講義で先生が撮影した現地の写真をPowerPointでスクリーンに映し、先生が魅力や踏査のポイントを説明してくださいます。
 「この高まりが土塁で、ここに敵軍が来るとボコボコにされます。さらにこの奥にも土塁があり、またボコボコにされます。痛いですねぇ。これ、こっちに行くと崖で、落っこちます。どう攻めるか考えると楽しいですよ。」というような感じで講義が進みます。「城郭研究は面白いですよ。この分野はできてから20年程で、研究の遣り甲斐がありますよ。今は千田を何とかするだけで、第一人者になれます(笑)」とも仰っていました。

 講義で用いられた写真を見ていると、飛鳥地方の山の中を歩いてみたくなりました。城跡だけでなく、古墳などにもめぐり合えそうでした。

 奈良県内には400ヶ所、全国だと40,000ヶ所の城・城跡があるそうです。奈良と浜松(遠州)の城・城跡はすべて行ってみたいです。その時のお供本はもちろんこれです↓。

戦国の城を歩く (ちくま学芸文庫)

戦国の城を歩く (ちくま学芸文庫)

  • 作者: 千田 嘉博
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2009/08/10
  • メディア: 文庫



【いよいよ明日】
 いよいよ明日から平城遷都1300年祭の平城宮跡会場がオープンし、同祭が本格的に動き出します。

 今日は皇太子さまを招いた第一次大極殿完成記念式典が催されました。

 18日の地域住民対象の内覧会では混乱が生じましたが、この1週間で企画進行方法の見直し等が行われました。整理券配布を午前と午後の2回にしたり、平城京歴史館の閉館時間を2時間延長したりするとありました。

 明日はオープン初日ですが、午前中は公務員試験対策講座のため行くことができません。午後のおそらく混雑している時に行ってみようと思います。

【世界の料理】
 私の一番好きな料理は・・・、イタリア料理です。

 パースタ~(イタリア風)やピザはもちろんのこと、ティラミスやパンナ・コッタやジェラートなどのデザート、エスプレッソ、フォカッチャなども大好きです。

 ここ1週間で学食で、ジェノベーゼソースを使ったメニューが2品食べて、家でもこの味を楽しみたいと思いジェノベーゼソースを買った程です。学食で食べたメニューは「スズキのグリル ジェノベーゼソースがけ」と「豚肉のイタリア風天ぷら」です。ともに揚げたパプリカと玉葱が付いていました。これがまたジェノベーゼソースと合う!

 パスタはトマトソースやオリーブ系が好きです。トマトソースにモッツァレラチーズが最高です。
 ピザはマルゲリータやバジルを用いたものが好きです。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。