SSブログ

万歩計を付け忘れてしまったが、おそらく歩いた距離は過去最高 [写真ブログ 京都]

 先ほど京都から帰ってきました。今日はほぼ一日京都を散策していました。

 本日のコースは東寺駅スタート。九条河原町~京博~三十三間堂~六波羅蜜寺~六道珍皇寺~八坂の塔~祇園~巽橋~錦市場~烏丸通を北上~護王神社~晴明神社~堀川通を南下~京都駅八条口の超ロングコースでした。

3540505
 昨日の雨のせいか、鴨川が増水していました。

 京都国立博物館で「THE ハプスブルク」を観覧する予定でしたが、入場制限で80分待ちだったので、諦めました。今度は平日に行こうかと思います。

3540506
 京博に入れなかったので、向いの三十三間堂に久しぶりに行きました。1001体の千手観音像はいつ見ても、迫力があります。私は内陣端の方で南北に千手観音像の足元を見通す見方が好きです。

3540507
 京都異界巡りの一スポットになっている六道珍皇寺の井戸です。小野篁がこの井戸を通って、冥界とこの世を往来したと伝わっています。

3540509
 今回は八坂の塔内部に入りました(400円)。急な階段でしたが、二層目から見渡す京の街は素晴らしかったです。白梅もいい感じでした。

3540571
 『京都時代MAP平安偏』を見ると、安倍晴明邸は京都御所西、現在京都ブライトンホテルのある場所になっていました。平安京の都市計画からすると、こちらの地の方が安倍邸としてふさわしいです。『少年陰陽師』では、昌浩やもっくんがこの道を通っていたのですね。

3540573
3540581
 「月に1回は晴明神社へ」と思っていたのですが、なかなか・・・。日没前、閉門1時間前でも多くの人が参拝に訪れていました。今回も絵馬殿の椅子に座って陰陽座の「陰陽師」を聴きました。そして・・・、『少年陰陽師』の「蜃気楼」と「誓い」も・・・。様々な陰陽師に想いを馳せていました。

3540582
 京都駅までは堀川を南下しました。京都市街は平たんのように見えますが、意外と高低差があります。市街地は約6‰(1km南下すると、標高が6m下がる)あります。写真は堀川に付けられた小さなダム(?)です。流れが急にならないようにこのようになっています。

3540544
 『ぬらりひょんの孫』9巻巻末に出てきた八坂神社(作中では九坂神社)前のローソン(同ノーソン)です。本当に白地に黒でした。けれど、他の場所のローソンは通常(青地に白)です。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。