SSブログ

「ここぞ」という時にまとめ買い 昨日は研究用本を5冊購入 [読書]

 今の時期にピッタリな京本が出ました。

 柏井壽さんの『京都 夏の極めつき』(光文社新書)です。

 京都といえば、「春は桜、秋は紅葉」で有名ですが、京都の夏も素敵なところです。

 祇園祭や大文字焼はありますし、貴船・鴨川の川床、納涼京料理、緑美しい神社の境内散策など見どころも他の季節に負けず劣らずあります。

 そろそろ「夏の貴船詣」に行ってみようかと思っています。

 本書の帯には「〝京都の四季を愉しむ〟シリーズ第1弾」とあるので、今後どのような本が出るのか楽しみです。

京都 夏の極めつき (光文社新書)

京都 夏の極めつき (光文社新書)

  • 作者: 柏井 壽
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2010/06/17
  • メディア: 新書



 奈良の研究をするにあたって参考になる本(雑誌)もあります。
 地域情報ネットワーク株式会社の『月刊 大和路ならら』です。
http://www.narara.co.jp/

 定期購読はしていませんが、気になる号は買うようにしています。最近は2009年9月(132号)の「特集 大和三山」と2008年9月(120号)の「秋の開山間近 若草山大解剖!」が研究等で活躍しています。バックナンバーもいくつか注文する予定です。

 財団法人飛鳥保存財団刊行の『季刊 明日香風』も大変参考になっています。
明日香風:http://www.asukabito.or.jp/asukakaze/
飛鳥保存財団:http://www.asukabito.or.jp/

 ちなみに、タイトルの「5冊」は
柏井壽2010『京都 夏の極めつき』光文社
上野誠2008『大和三山の古代』講談社
久慈力2009『法隆寺ミステリーの封印を解く』(副題略)現代書館
邦光史郎1989『法隆寺の謎』祥伝社
歴史の謎研究会編2000『安倍晴明 封じられた呪術秘められた占術』青春出版社
です。上3冊は書店、下2冊は古本屋です。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。