SSブログ

知らない土地で曇り空だと方位が分かりにくくなる [大阪]

 今日も博物館実習の引率見学へ行ってきました。

 今回は大阪府内にある2つの博物館へ行ってきました。泉佐野市の「歴史館 いずみさの」と大阪狭山市の「大阪府立狭山池博物館」です。

 朝9時に大学へ集合し、バスで移動。西名阪自動車道、阪和自動車道などを通り、泉佐野市内へ。10時半くらいに「歴史館 いずみさの」に着きました。

歴史館いずみさの
歴史館いずみさの posted by (C)もんせ
 学芸員の方の解説を聴きながら、泉佐野市の日根野荘についても学びました。中世の荘園統治がどのように行われていたのかという、学校教育ではあまり触れることのない分野を中心に展示がなされていました。
 市立博物館故の運営上の苦労や、展示の工夫についても博学ならではの視点から聴くこともできました。

 午後は移動をして、大阪府立狭山池博物館を見学しました。
大阪府立狭山池博物館 外観
大阪府立狭山池博物館 外観 posted by (C)もんせ
大阪府立狭山池博物館 水庭2
大阪府立狭山池博物館 水庭2 posted by (C)もんせ
 建物設計は・・・、世界的に有名は「あの建築家」です。それ故に特徴的な博物館環境になっていました。
 しかし、上の写真のように美しい水庭や入口へ行く円形コートがあり、建物を楽しむことができ、晴れた日にもう一度行ってみたいです。

大阪府立狭山池博物館 館内
大阪府立狭山池博物館 館内 posted by (C)もんせ
 館内では撮影もできました。
 「歴史館 いずみさの」に比べると、展示スペースに空間的余裕がありました。けれど、展示間の距離があり、別の展示ができそうな部分が多く見受けられました。

 狭山池博物館は立派な博物館施設や充実した博物館資料を有していますが、以外にも博物館法で定められる「登録博物館」ではないとのことです。

 どちらの博物館も地域に特化した展示内容で、歴史的にも大きな役割を果たしていたものを見ることができました。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。